石母田 正/著

岩波書店 1990.2

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F書庫 /210.08/イシ/11 1100791506 一般   利用可
オーテピア高知図書館 M5F書庫-前田文庫 /210.08//前田 1105997066 一般 館内のみ 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 1

資料詳細

タイトル 石母田正著作集 第11巻
著者 石母田 正 /著  
出版者 岩波書店
出版年 1990.2
ページ数 299p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(9版) 210.08
ISBN 4-00-091411-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『宇津保物語』についての覚書 1-38
藤英のことなど 39-42
古代の文学と政治 43-54
<書評>西郷信綱『日本古代文学』 55-62
源氏物語 63-78
紫式部 79-86
今昔物語 87-92
作庭記 93-98
古代末期の貴族精神 99-116
『愚管抄』の面白さ 117-118
<書評>丸山二郎校註『愚管抄』 119-122
平家物語 123-260
著者は語る(『平家物語』) 261-262
<書評>永積安明『封建制下の文学』 263-266
『中世散文集』について 267-272
永積氏の「方丈記と徒然草」を読んで 273-280