オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
修養全集 修養文芸名作選 5
大日本雄弁会講談社 1929
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
M5F書庫-高鴨コレクション
7T/108/シユ/高鴨
1101956975
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
修養全集 5
出版者
大日本雄弁会講談社
出版年
1929
ページ数
804p
大きさ
20cm
一般件名
人生訓(児童)
NDC分類(9版)
159.5
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日の出
国木田 独歩
サン・フアミーユ
子供と其の父
武者小路 実篤
陣頭の「君が代」
桜井 忠温
小公子物語
恩讐の彼方に
菊池 寛
トムの小屋
信乃の孝行
滝沢 馬琴
老教師
譲介とお宮
尾崎 紅葉
二人の友
烏帽子親
村上 浪六
レ・ミゼラブル
この子
樋口 一葉
蜜柑
芥川 竜之介
信号
母を尋ねて
細川忠興の妻
岡本 綺堂
シーザーの死
乃木将軍の応接室
松居 松翁
キリスト
佐藤 紅緑
名和館
幸田 露伴
海彦山彦
山本 有三
ウィルヘルム・テル
長柄堤の訣別
坪内 逍遙
親鸞の臨終
倉田 百三
詩
中村 孝也
随感
徳富 蘇峰
蛸壺
大庭 柯公
お遍路さん
荻原 井泉水
砂上漫筆
相馬 御風
干潟の舟
幸田 露伴
蟻と蜜蜂と鳩
鶴見 祐輔
茹栗
五十嵐 力
弾力ある心性
竹越 三叉
大風と桶屋
正木 不如丘
足元の用心
和田垣 謙三
綱引
新渡戸 稲造
新入学
永田 青嵐
犠牲
三宅 雪嶺
興亡の跡
大町 桂月
書簡
和宮
漢文・漢詩
諸葛 孔明
琵琶
勝 海舟
義太夫
近松 門左衛門
ページの先頭へ