石原 千秋/編

有精堂出版 1990.4 (日本文学研究資料新集)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /910.268/ナツ/ 1101177887 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 夏目漱石
副書名 反転するテクスト
叢書名 日本文学研究資料新集
著者 石原 千秋 /編  
出版者 有精堂出版
出版年 1990.4
ページ数 264p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 910.268
内容紹介 夏目漱石とその文学について多角的な研究・批評を試みた一冊。「文学論」の現代的意義を記号学の視座から探るほか、「夢十夜」「それから」「行人」などの作品論、漱石と「高等遊民」をめぐる関係についてなどを論じる。
ISBN 4-640-30963-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
漱石『文学論』の現代的意義 三宅 雅明 1-13
漱石の文学理論の構造とその位相 高野 実貴雄 14-27
「第一夜」考 28-37
『夢十夜』第一夜 38-42
夢の言説 藤森 清 43-54
『それから』の百合 木股 知史 55-62
漱石『それから』の白くない白百合 塚谷 裕一 63-66
波動する刹那 67-81
『虞美人草』の綾 竹盛 天雄 82-95
明治文学と父の消去、父の復権 勝又 浩 96-108
次男坊の記号学 石原 千秋 109-115
「行人」論 須田 喜代次
『行人』への連関性・差異性の運動 140-154
『行人』論
『三四郎』の母 酒井 英行 169-178
不如帰の時代 藤井 淑禎 179-186
<情熱の否定>と<非人情> 187-198
群集のなかの漱石 尹 相仁 199-210
「謎」の系譜 211-217
「高等遊民」をめぐって 長島 裕子 218-226
高等遊民とは何か 米田 利昭 227-241
<自然>と<法> 加藤 二郎 242-251