続橋 達雄/編

日本図書センター 1992.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /910.268/ミヤ/12 1101172300 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 宮沢賢治研究資料集成 第12巻
著者 続橋 達雄 /編  
出版者 日本図書センター
出版年 1992.2
ページ数 389p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 910.268
ISBN 4-8205-9163-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
宮沢賢治歌集の成立 及川 亮賢 3-7
どんぐりと山猫 岡本 良雄 8-12
『鹿踊りのはじまり』雑感 恩田 逸夫 13-19
詩章『風景とオルゴール』の性格 恩田 逸夫 20-59
「光」の詩人 恩田 逸夫 60-70
徴兵・戦争 小沢 俊郎 71-76
一九二三年九月十六日の心象 恩田 逸夫 77-82
宮沢賢治(抄) 中村 稔 83-167
錬金術士宮沢賢治 恩田 逸夫 168-182
宮沢賢治歌集成立過程の考察 及川 亮賢 183-203
宮沢賢治挽歌の中心課題とその展開 恩田 逸夫 204-276
教師になるまで 小沢 俊郎 277-285
「マリヴロンと少女」について 西田 良子 286-291
「北守将軍と三人兄弟の医者」の一考察 西田 直敏 292-297
宮沢賢治と天文学 須川 力 298-302
ゴッホとの邂逅 続橋 達雄 303-308
宮沢賢治 及川 亮賢 309-312
宮沢賢治と犬 恩田 逸夫 313-318
野の師父 湯之上 早苗 319-329
宮沢賢治の童話について 330-341
賢治の文学 会津 伸 342-345
自らを責める 佐藤 隆房 346-347
「麦三合」の思い出 石森 延男 348-350
或る農学生の日誌 湯之上 早苗 351-362
立原道造と宮沢賢治 363-370
擬声音 加能 越郎 371-372
「地人」の世界 伊藤 信吉 373-389