オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
改定史籍集覧 別記類 第16冊
近藤 瓶城/編輯 近藤 圭造/編輯校訂
近藤活版所 1902
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
M5F書庫-県立旧分類
7B/211/8/16
1101756227
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
改定史籍集覧 第16冊
著者
近藤 瓶城
/編輯
近藤 圭造
/編輯校訂
出版者
近藤活版所
出版年
1902
ページ数
646,60p
大きさ
20cm
一般件名
日本-歴史-史料
NDC分類(9版)
210.088
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
田中兵部殿関ケ原覚書
片桐家秘記
冬夏難波深秘録
亀田大隅守高綱泉州表合戦覚書
長沢聞書
大久保彦左衛門覚書
大坂御陣之時御触書
若州聞書
建康様御物語筆記
諸士軍談
岡田竹右衛門覚書
本多越前守利長家之覚書
水野日向守覚書
松永道斎聞書
渡辺幸庵対書
立花立斎島原戦之覚書
天草土賊城中話
十時三弥介書上之
由比正雪召捕次第
戸木林以下徒党一件
越後家一件
赤城士話
広沢記
義夫理兵衛記
絵島断罪事略
山県大貮御仕置一件
近藤重蔵甲冑石像之儀ニ付申開書
渡辺華山口書
無人島一件申渡
奥州浅川乱民記事
森岡貢物語
羽州山県領徒党一件
紀州一揆覚書
邪徒決獄
大塩平八郎檄文
野里自伝
由良氏書
吉岡伝
柳生流秘書
本阿弥次郎左衛門家伝
弾左衛門由緒書
銭座鳴見平蔵書上
相撲行司家伝
四座系図
田楽法師由来之事
田楽考
髪結職由緒之事
乞胸頭家伝
公人朝夕人土田氏由緒書
方長老朝鮮物語付柳川始末
朝鮮風俗記
通事留書
曹洞宗書簡和訳
山田仁左衛門事蹟
異国へ通商の御朱印写
渡天之説
琉客談記
琉人奏楽之記
蛮人漂着
対州之家来朝鮮国にて獲虎之次第
義経記奥州本
足利治乱記
ページの先頭へ