角川書店 1979

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /910.26/キン/5 1100590627 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 近代文学評論大系 5
出版者 角川書店
出版年 1979
ページ数 507p
大きさ 23cm
一般件名 日本文学 , 日本文学-歴史-近代
NDC分類(9版) 910.26

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
民衆芸術の意義及び価値 本間 久雄
君は貴族か平民か 安成 貞雄
新しき世界の為めの新しき芸術 大杉 栄
民衆は何処に在りや 加藤 一夫
民衆及び民衆芸術の意義 川路 柳虹
自然主義から伝統主義へ 本間 久雄
新技巧派の意義及びその人々 田中 純
真人道主義作家の生れるまで 秋田 雨雀
文壇の大勢と各作家の位置 江口 渙
現実主義の徹底 宮島 新三郎
現代将来の小説的発想を一新すべき僕の描写論 岩野 泡鳴
岩野泡鳴氏の描写論 生田 長江
所謂一元的描写を論ず 土田 杏村
或批評家達に与ふ 広津 和郎
「新しき村」に対する疑義 加藤 一夫
新現実主義文学の要求 三上 於菟吉
中間階級の文学 片上 伸
所謂文壇に就て 藤森 成吉
第四階級の文学 中野 秀人
人生批評の原理としての人格主義的見地 阿部 次郎
阿部次郎氏の人格主義を難ず 竹内 仁
文学と社会主義的傾向 武者小路 実篤
文学の劫久性と現実 前田河 広一郎
民衆芸術の理論と実際 平林 初之輔
プロレタリアート芸術 宮地 嘉六
労働運動と知識階級 村松 正俊